
インスタ映え!天草女子一人旅
1日目 福岡インター~九州自動車道~松橋インター~天草市
1 リゾラテラス天草

福岡インターから九州自動車道を使い、松橋インターまで約1時間30分。松橋インターをおりて、国道266号経由してリゾラテラス天草まで約1時間。
リゾラテラス天草は、天草ならではの海産物を使用した豊富なレストランメニューやこだわりの塩パンが揃っています。ここで海を見ながらランチ。
2 インスタ映えスポット①天空の鳥居「倉岳神社」

天草諸島最高峰の倉岳(標高682m)。その山頂にあるのが、海の安全を祈願して建てられた倉岳神社。眼下には、八代海や有明海の穏やかな海、御所浦の島々が広がり、見晴らし抜群です。鳥居越しに、島々と海と、空とを撮影でき、天空の鳥居と呼ばれるのも納得。
山頂までの車道は幅が狭いので気をつけて運転して下さい。
3 ビジネスホテル

ホテルサンロードは、天草・本渡の中心に立地するビジネスにも、観光にも気軽に便利なビジネスホテル。シングルルームやセミダブルなどお部屋のタイプも選べます。その他、本渡にはシングルタイプの部屋があるホテルがあります。
早めにチェックインして荷物を部屋においたら、次のインスタ映えスポットへ。
4 インスタ映えスポット②レインボーブリッジ「牛深ハイヤ大橋」

牛深ハイヤ大橋は、イタリアの著名な建築家レンゾ・ピアノ氏が設計されました。自然景観と調和した美しさです。2020年のクリスマスに合せた特別ライトアップは、未来への希望を込めた虹色の橋で、闇夜に浮かび上がり美しいインスタ映えスポットの一つ。また、牛深ハイヤ大橋たもとの三角公園では、水中を思わせる演出のイルミネーションも。
毎年、特別ライトライトアップの色や期間、点灯時間は異なります。
5 ピカソ

撮影終了後、宿のある本渡へ。ホテルサンロードから徒歩5分のところにある、カジュアルフレンチPicasso(ピカソ)へ。ミシュランガイド熊本・大分2018特別版に掲載され、天草の食材を使って見た目も華やかな。
2日目 天草市~松橋インター~九州自動車道~福岡インター
6 天草朝食

天草でとれたお米「煌の里」などを使った和朝食・洋朝食・タコライスなど種類も豊富。楽園珈琲さんの豆を使ったオリジナルブレンドコーヒーも味わえる。
朝食をとった後は、チェックアウトして、西平椿公園へ。
7 インスタ映えスポット③ラピュタの木

宮崎駿監督の映画「天空の城ラピュタ」の世界観を彷彿とさせるアコウの木が、西平椿公園内にあります。高さ約20メートルにもなり、無数に張り出した根が大きな岩を包み込む姿は生命力を感じさせてくれます。
8 﨑津集落

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つとして、世界文化遺産に登録された天草の﨑津集落。ゴシック様式の﨑津教会が漁村にたたずむ様子が、独特の景観を生み出しています。
9 道の駅「宮地岳かかしの里」

旧宮地岳小学校の校舎を改装し、ユーモラスな表情のかかし達がお出迎えする道の駅「宮地岳かかしの里」。かかし達にまぎれて、一緒に写真を撮ることも。
農産物などを販売するコーナーや天草の情報コーナーなどもあります。
10 昼食

宮地岳かかしの里内にある苓州屋かかしの里店。天草産のそばを自家製粉石臼挽きし、「挽き立て」「打ちたて」「茹でたて」に「採れたて」を加えたそば4立てを味わえる。季節限定のそばや、地元の郷土料理を取り込んだ田舎定食や天草のソールフードちゃんぽんなど。
ランチを楽しんだ後は、国道266号、324号を経由して松橋インターまで車で約2時間。松橋インターから九州自動車道で福岡インターまで約1時間30分。