非日常な天草の島遊び 御所浦探検編


海に浮かぶ博物館「御所浦」!
化石採集や釣り体験、星空観察、伝馬舟体験などまさに非日常な体験を満喫♡
ファミリー旅行にもおススメです!
棚底港

天草市倉岳町にある棚底港から船に乗って出発!棚底港からは車を乗せて渡れるフェリーも出ています。なんと港の待合所の上には鯛が乗っていました!

棚底港
- 所在地
- 〒861-6402 天草市倉岳町棚底1957-8
- 時刻表
- 時刻表はこちら
御所浦白亜紀資料館

御所浦港に着いて歩いて1分!日本最大級の肉食恐竜の化石の歯など御所浦で発掘された化石などを展示してあります。事前に御所浦アイランドツーリズムへお申し込み頂くとガイドの方が案内もしてくださいますよ♪(有料)

御所浦白亜紀資料館
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦4310-5
- 電話番号
- 0969-67-2325
- 営業時間
- 8:30〜17:00(最終入館16:30)
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29〜1/3)
夏の企画展は休みなし - 入館料
- 大人200円 高校生150円 小中学生100円 幼児 無料
ハンマーレンタル代:無料 - HP
- 詳細はこちら
化石採集体験

白亜紀資料館でハンマーを借りて化石採集場へ。たくさんの石の中から化石を見つけます!ガイドの三宅さんのアドバイスによると、ただ大きい石を割ってみるより石の表面をしっかり見て化石を探すのがポイントだそうです(*^_^*)私たちも化石をゲットできました!

御所浦白亜紀資料館
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦4310-5
- 電話番号
- 0969-67-2325
- 営業時間
- 8:30〜17:00(最終入館16:30)
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29〜1/3)
夏の企画展は休みなし - 入館料
- 大人200円 高校生150円 小中学生100円 幼児 無料
ハンマーレンタル代:無料 - HP
- 詳細はこちら
昼食

化石採集体験のあとは、昼食。白亜紀資料館から化石採集場に行く間の道で見つけた「松苑」さんへ。新鮮なお魚の握り寿司はこのボリュームでなんと1,000円!お魚が苦手な方にはお肉のメニューもあります♪ガイドの三宅さんおススメはちゃんぽんだそうです!

松苑
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦4375−2
- 電話番号
- 0969-67-2433
- 営業時間
- 11:00〜22:00
- 定休日
- 不定休
釣り体験

昼食でお腹いっぱいになった後は釣り体験!船に乗って海へ出発!釣り初心者の私たちに船頭さんが優しく釣りの仕方を教えてくださいました。2時間程釣りをして大漁のお魚ゲット〜♡

御所浦アイランドツーリズム協議会
- 所在地
- 〒866-0334 天草市御所浦町牧島219-2
- 電話番号
- 0969-67-1080
外平海岸

釣りをした後は外平海岸へお散歩に。海岸は砂浜ではないのですが、カラフルで丸い可愛い石がたくさんありました!そして、なんとここにも化石がたくさん!朝に化石採集体験をしたからか、思わず化石を探してしまいました(笑)可愛い石と貝殻でリースを作ってみましたよ♡
ホテル「シーガル亭」

御所浦の旅1日目を満喫した後はホテルへチェックイン!和室も洋室もあります。この日は曇りだったのですがお部屋から素敵な夕陽も見えるそうです。そして楽しみにしていた夕食♡テーブルにのり切れないほどたくさんのお料理!御所浦で獲れたお魚やカメノテ、ヒトデなどの珍味も出てきました。お昼に釣ったお魚も調理して頂き、大きい鯛はなんと丸ごと塩焼きに!とっても美味しいお食事でお腹満腹になりました(*^_^*)
御所浦の宿泊施設一覧はこちら
※釣った魚の調理については、ご予約の際にお問い合わせください。

ホテル「シーガル亭」
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦3130-2
- 電話番号
- 0969-67-2929
- HP
- 詳細はこちら
星空観察

少しゆっくりしてから星空観察。たくさんの星空が広がっていました!星空観察キットを片手に空を眺めて、北斗七星を発見☆彡 ぜひ御所浦へお泊りの際は星空も眺めてみてくださいね♪ (写真はイメージです。)
伝馬舟体験

朝食を食べたあとは伝馬舟体験に行って来ました。伝馬舟とはかつて大きな舟は直接島に接岸できなかったため、沖合に停泊する船で荷物を運んだり、交通手段として活用されていた舟だそうです!櫓を返しながら押して〜引いて〜最初は難しかったですがだんだん慣れてきて上手にこぐことができました♡

御所浦アイランドツーリズム協議会
- 所在地
- 〒866-0334 天草市御所浦町牧島219-2
- 電話番号
- 0969-67-1080
- 体験料
- 大人1名1,000円 小中学生(子供)1名500円
御所浦物産館しおさい館

伝馬舟体験で体を動かしたあとはフェリー乗り場のところにある御所浦物産館しおさい館へ。こちらでは御所浦で釣れたお魚や御所浦の皆さんが開発されたすり身の他にもお土産や御所浦のゆるキャラ「てらのくん」のグッズなどが買えます(*^_^*)
また、車で行かれていない方には島をまわるためのレンタサイクルやレンタカーなどもあるので便利ですよ!

御所浦物産館しおさい館
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦4310-8
- 電話番号
- 0969-67-1234
- 営業時間
- 8:30〜18:00
- 定休日
- 1/1
- HP
- 詳細はこちら
烏峠展望所

お弁当を買って烏峠展望所へ!頂上までは車で約20分。途中の道は狭いところもあるのでお気をつけください。頂上にのぼると絶景が広がっていましたー♡御所浦の風景はもちろん、熊本、長崎(雲仙)、鹿児島の3県が望めます!
※烏峠展望所へは平成30年8月現在土砂崩れのため登れません。

烏峠展望所
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦
- 電話番号
- 0969-67-2111(天草市御所浦支所産業建設課)
- HP
- 詳細はこちら
御所浦港

フェリーを待っている間に女子が大好きなスイーツタイム♡御所浦物産館しおさい館にてソフトクリーム、かき氷、アイスコーヒー等が購入できます!とっても楽しい御所浦の旅でした♪
御所浦をもっと楽しむならガイドさんと一緒にまわるのがおすすめ!
詳しくはこちらをご覧ください。

御所浦港
- 所在地
- 〒866-0313 天草市御所浦町御所浦
- 電話番号
- 0960-67-1234(しおさい館)
- 時刻表
- 詳細はこちら
メンバー紹介
-
吉田
-
濱崎
-
中村