天草の美味しいものをテイクアウト&オススメの公園


天草ならではのメニューをテイクアウトしよう!
天草には、美味しいものが食べられる飲食店がたくさんありますが実は、天草ならではのコロッケや天ぷらなど、テイクアウトができるメニューもたくさんあるんです。買って食べるのももちろん、お土産にもオススメですよ!近くにあるオススメの公園も紹介していますのでテイクアウトしてちょっと立ち寄ってみませんか?
※写真は全て2020年3月撮影
天草名物「バクダン」って!?
原蒲鉾店

原蒲鉾店では天草ではお正月やお祭りにかかせない「ばくだん」と「えびちぎり」「ごぼうちぎり」(すり身揚げ)をテイクアウト。「ばくだん」って何?って思いますよね?「ばくだん」は魚のすり身でゆで卵を包んで揚げたもの。半分に割ると色合いもとってもきれい!!えびちぎりもごぼうちぎりもお酒のおつまみにもおやつにもぴったり。ちょっとだけ醤油やマヨネーズをかけるものおすすめですよ♪

原蒲鉾店
- 所在地
- 天草市牛深町104-1
- 電話番号
- 0969-72-2264
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 日・祝祭日
うしぶか公園

原蒲鉾から車で10分のうしぶか公園。うしぶか公園には日本庭園もあり、春は桜、初夏のしょうぶ、秋には紅葉など四季折々に楽しむことが出来ます。展望台からは牛深の街並みが一望!アスレチック広場もあるのでお子様連れでも楽しめます♪

うしぶか公園
- 所在地
- 天草市牛深町
- 電話番号
- 0969-73-2111(天草市牛深支所)
海の幸たっぷり!ぜいたくコロッケ
天草海鮮蔵

天草海鮮蔵さんでは、「うにコロッケ」「天草ゴロゴロ島コロッケ」「タコ天むす」をテイクアウト。うにコロッケは一口食べると中からうにのクリームがとろ~り♡とっても濃厚な味わいです!天草ゴロゴロ島コロッケはタコやうに、イカやアサリ等なんと8種類もの具材がゴロゴロ!!海苔巻で食べるオリジナル!!とってもスペシャルでぜいたくな味わいのコロッケです。「タコ天むす」は上にのっているタコの天ぷらはもちろん、中にもタコがたっぷり♪天ぷらに絡んだタレがご飯にピッタリで何個でも食べれそう!ご飯に巻いてある海苔との相性も抜群です♡

天草海鮮蔵
- 所在地
- 天草市五和町鬼池4733-1
- 電話番号
- 0969-52-7707
- 営業時間
- ≪販売≫9:00~17:00
≪ランチ・テイクアウト≫11:00〜16:00 - 定休日
- 不定休
鬼の城公園

天草海鮮蔵から車で約15分の鬼の城公園。五和町には大昔村人と仲良くしていた鬼がお坊さんと力を合わせて、村人を襲う大蛇を退治したという伝説が残っているそう!鬼といっても怖い鬼ではなく優しい鬼です。公園にはいたるところに鬼瓦が!一つ一つ表情が違うのでぜひ見てみて下さい。子どもが遊べる遊具もあります。

鬼の城公園
- 所在地
- 天草市五和町御領
- 電話番号
- 0969-32-1111(天草市五和支所)
毎朝手作りの天草かまぼこ
松下蒲鉾店

松下蒲鉾店では天草タコ天、天草じゃこ天、天草福まねき「モンきゅう」(肉球かまぼこ)、天草かまぼこ「苓州」をテイクアウト。天草灘でとれた新鮮なお魚を使って毎朝作られています♪天草タコ天と天草じゃこ天はタコやジャコがたっぷり!少し濃い目の味付けで思わずお酒が進みそうな味わい。肉球かまぼこは機械ではなく一つ一つ女性の職員さんが手作りされているそう!白い部分と色のついた部分の食感の違いも楽しめます。天草かまぼこ「苓州」はそのまま食べても味がしっかりしていてとても美味しい!お醤油やワサビにつけて食べても甘さが引き立って美味しいです♡

松下蒲鉾店
- 所在地
- 天草市船之尾町2-20
- 電話番号
- 0969-22-2219
- 営業時間
- 7:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
十万山公園

松下蒲鉾店から車で約15分の十万山。標高220mの山頂には展望台もあり旧本渡の市街地を一望できます。また、北には雲仙普賢岳、南は不知火海に浮かぶ島々の眺めも最高!!春には満開の桜も一望できます。

十万山公園
- 所在地
- 天草市本渡町本渡1414-1
- 電話番号
- 0969-23-1111(天草市都市計画)
私たちが取材しました!
メンバー紹介
-
大塚
-
吉田
-
城下
-
濱崎
-
中村
-
山﨑
-
塚本