
泳いでいるマグロ見たことありますか?
今まで無かった「マグロウォッチング」!その秘密に迫る!!
天草市の東側に位置している「新和町」。この地域では、ほかの地域には見られない、マグロの養殖が行なわれている珍しい地域です。同町にある大多尾地域は、不知火海に面しており、漁業、そして温暖な気候を利用して、果樹を中心とした農業も盛ん♪そんな、新和町で「見て」「食べて」「買って」の三拍子が揃った「マグロウォッチング」を体験してみませんか?
マグロの王様「クロマグロ」

新和町で養殖されている「クロマグロ」は、なんと100キロを超える大物も多い!そんな大きなクロマグロが元気に育つ秘訣は、新和町の海の環境と天草漁協の方々の管理が徹底しているからこそ。水温、水深、河川流入(大きな河川からの流入が少ない)、波浪、潮通し、すべての条件を満たす不知火海にある新和町大多尾。そこで、常に泳いでいないと死んでしまうマグロの習性を考えて、成長に合わせて十分に泳ぎ回れるよう、直径約50mもある巨大な生簀を、延々と4kmも連ねる国内でも最大級の養殖場を展開。さらに毎日決められた時間に食事をさせるなど徹底した管理のもと、愛情込めて育てられているからだそう。
マグロウォッチング
1.集合&ガイダンス

まずはマグロウォッチングの受付・出発地点の天草漁協新和支所に集合!バスで行く場合は、「新和漁協前バス停」で下車がおすすめ。まぐろ案内人からマグロウォッチングについて10分程度のガイダンスを受けます。(1匹の値段にビックリ!!!その値段はぜひ現地で聞いてみてくださいね!)
天草漁業協同組合 新和支所
住所天草市新和町大多尾2637-1
電話番号0969-46-2339
※バスの場合は、本渡バスセンターより九州産交バスに乗車。「新和漁協前バス停」で下車。(38分)

2.いざ!養殖場へ出港!!

漁船「新和丸」に乗って、マグロ養殖場へ♪
船に乗る前にライフジャケットを着用し、準備万端で新和丸に乗船して、いざ出港!マグロの養殖場まで5〜10分ほどで到着します。
3.マグロのエサやり体験



豪快!マグロのエサの争奪戦に興奮!
大多尾魚港に到着したら、今度はエサ撒き船に乗船します。乗船したらすぐに直径50mもある巨大な生簀が延々4kmも連なっている景色にビックリ!さらに生簀を覗くと、海面は穏やかなのにかなりのスピードでグルグル泳いでいる巨大な黒い魚の影が見えます。


船から生簀に向かってえさを投げ込むと、しぶきを上げてマグロ同士のエサの争奪戦が始まります!エサを求め海面まで浮上したマグロの表情を垣間見ることも!エサやリのデモンストレーションが行なわれた後、エサやりを体験!生簀に向かって思いっきり投げ込みましょう♪エサやりを楽しんでいると、海鳥たちもどこからともなく大量発生!マグロVS鳥の戦いもマグロウォッチングの見物の一つです。
絶品マグロ丼
クロマグロ丼



帰港後、港から車で1分の「はまや旅館」で「クロマグロ丼」が堪能できます。クロマグロがどーんといっぱい盛られた丼はまさに絶品!クロマグロ丼の他に、アオサのお吸い物や季節の小鉢、自家製のお漬け物などが付いてきます。

※1名様より受付。前日午前中までにご予約ください。
※マグロウォッチングに参加されていない方も、前日午前中までに直接店舗にご予約いただければ「クロマグロ丼/お一人様税込2,000円」をお召し上がりいただけます。
-60℃瞬間冷凍マグロの数量限定販売
大多尾のクロマグロ

真空パックで密閉し、-60℃で瞬間冷却したクロマグロ柵を市場価格よりお安くお買い求めいただけます。
【お買い求め・お問い合わせ先】
天草漁業協同組合 新和支所 TEL:0969-46-2339
お申し込み・お問い合わせ
網元旅館 はまや
催行人員 | 1名~22名 |
---|---|
体験時間 | 午前10時~11時(約1時間) マグロ丼を食べられる方は2時間程度となります。(12時まで) |
体験時期 | 3月〜11月 |
休み | 日曜・年末年始・お盆 |
料金(1名様) |
マグロウォッチング 小学生未満…無料 小学生…1,500円(税込) 中学生以上…2,500円(税込) お食事 2,000円(昼食:クロマグロ丼)※お子様用として、ミニ丼1,000円もご用意しております。 |
マグロウォッチング
-
1
前日午前中までに予約
「マグロウォッチング」希望日の前日午前中までに、[希望日・参加人数]を網元旅館はまや(TEL 0969-46-2305)までご連絡ください。
-
2
当日の受付とお支払い
マグロウォッチング当日、午前9時45分までに天草漁業協同組合新和支所駐車場にて、受付を済ませてください。(担当が駐車場にてご案内致します。)※受付終了後、養殖場へ出発します。※体験終了後、旅館はまやにてお支払いをお願い致します。

マグロウォッチング+食事
-
1
前日午前中までに予約
「マグロウォッチング+お食事」希望日の前日午前中までに、[マグロウォッチングの希望日・参加人数]を網元旅館はまや(TEL 0969-46-2305)までご連絡ください。
-
2
当日の受付
マグロウォッチング当日、午前9時45分までに天草漁業協同組合新和支所駐車場にて、受付をお願いします。(担当が駐車場にてご案内致します。)※受付終了後、養殖場へ出発します。体験終了後、“旅館はまや”へ移動し、お食事をお召し上がりいただきます。※新和支所から旅館までの送迎をご希望の方は、ご予約時にご相談ください。
-
3
お支払い
お食事会場の“旅館はまや”にて「マグロウォッチング体験料+お食事代」をまとめてお支払いいただきます。
セット料金では、通常大人4,500円(マグロウォッチング+食事)のところ4,100円、小学生3,500円のところ3,100円にて提供しております。
※ミニ丼ではセット料金には出来ませんのでご了承ください。
【 注意事項 】 ※ご予約済みでも当日の天候次第で出航できないこともあります。予めご了承ください。 ※中学生以下の方は保護者または同学校の引率者の同伴が必要です。 ※マグロ養殖場までの航行中、水しぶきが飛んでくることもございます。動きやすく汚れてもいい服装でご参加ください。 ※移動の船からエサやりの船へ乗り換えるので、車イス・ベビーカーは持ち込めません。 ※船上は不安定になりますので、ヒールの高い靴や杖をご利用の方はお気をつけください。